Author: 両学長 リベラルアーツ大学

▼「月1万円貯金が当たり前に!成果コミット型お金の学校『リベシティ』 ✓会員の「収入」と「資産」を増やす、日本最大規模のお金のコミュニティ ✓登録無料、初月会費無料、退会時違約金一切なし ✓限定特典多数(シティ内限定ライブ、シティ内限定コラム、専門家への家計や投資相談、リアルのコワーキングスペース利用、お仕事マッチングサービスの利用など) ━━━━━━━━━━━━━ 00:00 intro 03:47 【リベシティ】学長ミッションは自分のための勉強をしてリベポイントがもらえる 04:23 【リベシティ】リベポイントは応援会費の支払いに使える? 05:14 🦁長期投資は考え方や癖が大事 06:06 個人年金解約して投資より住宅ローン一括返済したほうが良い? 07:38 【リベシティ】小学3年生でもできる学長ミッションはある? 08:31 お金の勉強フェスで学長に会える? 08:57 リベシティは月の途中で入ったら日割り料金になる? 10:41 チャッピーに個人情報を伝えて相談してもいい? 11:37 学長おすすめのGmailはEメールとどう違う? 12:56 【リベシティ】学長ミッションはどこで確認できる? 14:14 🦁「お金」という科目を覚えるには時間がかかるよ 15:28 家電保証に入ってましたが、基盤の故障で保証対象外でした 16:38 リベシティで学びたいことが多すぎて、何から始めればいいか絞れません 17:22 学長の注意喚起のおかげでクレジットカードの不正利用に慌てず冷静に対応できました 17:49 🦁「気づいてる?リベシティの会費、もう元とれてるで。笑」 18:51 └学長が思う、「リベシティを利用して元が取れる」の定義 21:13 └みんな、実は数字面では既に得してる(資産が増えてる) 27:12 └感情面で満足してるか 27:47 └少なくとも、金銭的に損はしてないやろうし、させたくない。 31:00 🦁損得勘定こそトータルで考える 31:20 子供が8年前のMacBookでタイピング練習していますがセキュリティ的に大丈夫? 32:11 オンライン秘書の定義とは何?単発ですがリベシティワークスでのExcel入力は0→1達成と言っても良い? 33:16 【お金の勉強フェス】進捗は順調? 35:37 └ボランティアの時間は自分で設定できる? 37:33 実家の裏木戸が破損しており、ダメ元で火災保険会社に連絡した結果12万円還付がありました 38:58 Xで「経験談を教えます」とDMが送られてきますが断っています。もったいないことをしている? 41:10 🦁SNSを始めるといっぱいDMが来るけど相手にしなくていい 42:41 【リベシティ】オフィスで同期の集まりがありますが人見知りで参加を迷っています。これだけは守っておけということはある? 44:00 去年リベシティに入ってから、副業で毎月10万円利益が出ています! 44:55 【お金の勉強フェス】ボランティアかお客さん、どちらでの参加が自分にとって良いのか選べません 46:24 └🦁公式ブースボランティア激推の理由3選 48:20 └相談者と公式ブースサポーターはどのようにマッチングする? 50:34 スマホやパソコンの勉強について良い方法はある? 51:54 🦁学長父のITリテラシー 54:10 初心者ですがMacBookは何をどこで買ったら良い? 55:02 🦁お金の勉強フェスは初心者さんが良いスタート切れるきっかけになってほしい 56:08 知識ゼロで近づくと危険なものは何? 56:39 YouTubeに学長AIソングをもっとアップしてほしい 59:01 └学長が思う、洗脳と教育の違い 1:01:02 🦁ライブ中に生まれたオープニング曲 1:02:14 76歳の親が銀行員の勧めで定期預金代わりにNISAを始めていました。最近下がってるからやめたいと言っていますが、どうしたら良い? 1:06:02 60歳からおすすめの投資は何? 1:08:34 銀行の行員さんは投資について知識がない? 1:09:41 🦁近寄らなくていい場所 1:10:04 無料のFP相談は貯蓄型保険を売って儲けてる 1:12:27 └チャッピーにファイナンシャルプランナーになってもらうのは良い方法 1:13:18…

Read More